【おすすめ】最近導入された時間単位年休を使ってみたい男(在宅ワーカー編)

こんちは、すぎです。

この度弊社において、「時間単位有給休暇」なるものが導入されました。

簡単に説明すると、

勤務時間内に1時間単位から有給取っていいやで

って話。

1日ないしは半日休むほどではない(むしろ休めない)人に向けて有給を消化しやすくする制度だそうな。

これによりライフワークバランスの実現を狙っていこうぜ!

って話。

いや、普通に革命的じゃない?

在宅勤務が主流となり、働き方も大きく変わってきている今だからこそ有効活用できそうな予感。

というわけで早速使っていきたいのですが、何に使用するのがベストなのか考えていきたいと思いまーす!

これから取得を検討している人も、もう既に活用してるよって人も参考にしていってください(゚∀゚)

それでは、どうぞっ!

目次

そもそも時間単位年休ってなに?

なかなか聞きなれない言葉かもしれませんが、改めて紹介しておきましょう。

厚生労働省から展開されている情報によると、

・就業時間内に1時間単位から年休を消化できる
・年間で5日分使用できる(8時間労働であれば年間40時間)
・就労規則への記載や労働協定の締結が必要(自分の会社が使用できるか確認しよう!)

こんな感じ(詳しくはこちら⇨厚生労働省公式ページ

要するに、

1時間から休めるからお前らなりに有効活用してくれや!!

年間5日分までなっ!!

ってことですね。

いやー夢が広がるなぁ。

これまでフレックスタイムを活用してきた人も多いかと思いますが、完全上位互換が生まれてしまったようです。

フレックスは残業時間を生贄に捧げて休みを召喚しているのに対して、

この「時間単位年休」は年間5日分という上限はあるにせよ、生贄なしで召喚できる優れものとなっております。

しかも必ず勤務しないといけないと言われている「コアタイム」でも問答無用で中抜けできる点も魅力的じゃないですか?

一応「中抜け」を説明しておくと、

勤務開始⇨休みまーす!!⇨勤務再開

これができるってこと。

説明はこんなもんで十分かと思うので、早速何に使えるか検討していくぞー!!

「時間単位年休」何に使う??(在宅ワーカー編)

さーて、こっからが本題です。

真剣に何に使っていくかをリアルガチに考えていきたいと思う。

ガチ路線からマジ?路線まで幅広く検討していくのでどうぞお付き合いくださいませ。

ガチ路線

  • 保育園の送り迎え
  • 長めの昼休み

やっぱりね、中抜けを活用することが重要だと思ってます。

とすると有力候補はこの2つになるわけです。

保育園の送り迎えはたまにはパパが行くことによって、夕飯のおかずがワンランク上がるという恩恵を授かることもできるはず。

あとは長めの昼休みをとるってのもいい気がします。

お昼ご飯食べてー、昼寝してー、ちょっと散歩か読書をしてー、まったりして〜、

、、、、、、、、、

リラックスしている人

いやwwwもうこっから復帰すんの無理じゃねぇ!?!?wwwwwww

序盤にしていきなり黄色信号がバチバチに点灯しているんだが、活用方法としては有益であることは間違いないな。うん。

マイナー路線

  • 筋トレ
  • サウナ
  • ブログ

マイナー路線はできなくはないけど、やるかそれ??ってやつです。

意識高いアクテビティが並んでいますが、これやるか?

やりたいし、できるんだけどさ、、

これすんなら、もう休めよ・・・

ここまですんのになんで数時間単位でやらなあかんのや!

でも一回は中抜けでサウナいってみたい気持ちはある。

例えば、11時から14時まで時間単位年休使って昼食べがてらサウナ行くとするじゃん?

帰ってきてから夕方16時からの会議に出た時にさ、

「僕今日時間単位年休使って昼にサウナいってきたんでめちゃ頭冴えてますよwww
ガンガン意見いっちゃいますわwww」

とか言ってみたいじゃん。

そんだけかな。

マジ?路線

  • 旅行に行く

今無理だと思ったでしょ?

やろうと思えば行けるからね。

1日のスケジュールはこんな感じ

・9時:勤務開始
・10時:時間単位年休スタート
・中抜け中:サクッと箱根までロマンスカーで行ってきて温泉に入ってゆっくりする
・16時:勤務再開
・20時:残業終了
()

とまぁこんな感じでスケジューリングすれば可能ではないかと。

結論:使い時むずくね?

色々考えてみてわかりましたが、この時間単位年休なるものは計画的に使うものではないですね。(今更)

実は最初から薄々気づいてはいましたが、この制度がマッチするのはこの辺りかと。

時間単位年休の使いどき!

  • 通院
  • 役所手続き
  • 気分で休みたい時
  • 突発的なトラブルなどが発生した時

などの痒いけど手が届きにくい限定的なことに使用するのが良さそうです。

遊ぶときはハンパはやめようね。気合入れて休みましょう。

まだまだこれからの制度だと思うので、まずは活用していって探っていこうと思ってます!!

それじゃ、またねっ!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる