突然ですが、カラオケ行ってますか?
古き良きビフォーコロナ時代にカラオケという娯楽があったんです。
当方はカラオケをこよなく愛しており、勤める会社の宴会ではマイクを握って話さないという鬼畜ぶりを発揮していたそうな。
日付も変わる頃には調子に乗りすぎて、時折酔っ払った先輩に叩かれて正気を取り戻したとか戻さなかったとか。
そんな僕が捧ぐ、歌って踊って楽しいカラオケおすすめソングをご紹介!
コロナ禍でカラオケに行けないストレスをブログの曲紹介にぶつけてみようと思いますっっ!
それでは、どうぞ〜♪
盛り上がり必至のカラオケソング!!

行きます!カラオケ一曲目/初音ミク
カラオケに入ってからの最初の時間ってメンツによっては気まずくない?
そんな時にサクッと1曲目入れて歌っちゃうやつってかっこいい△ですよ!
お前歌えよ〜、いやお前が先歌えよ〜とかいうクソ寒いやり取りから脱却しましょう。
こいつをキメている間に2曲目が入り、ドリンクも届き、楽しいカラオケのスタートダッシュとなることでしょう。
新宝島/サカナクション
かっこいい曲ですよね〜。
これはノリのいい友達と真顔で体を小刻みに揺らしておけば盛り上がるのでコスパ◎です。
それだけ!
うんこ/森山直太朗
適切な歌リンクがなかったので、元NHKアナウンサー 登坂淳一さんの「歌詞を読んでみた動画」を貼っておきます。
名前の通り出オチなので、メロディが流れて歌い始めたらもう曲止めていいです。取れ高OKです。
ただ、よく聞くといい曲なのでシラフの時はちゃんと聞いてあげてくださいね。
闘え!サラリーマン/ケツメイシ
大学卒業後の新卒時代にイキって歌ってました。
ネクタイ振り回す快感を覚えた瞬間でした。
楽しく辛く愛すべき企業戦士サラリーマンの叫び、どこかに届けましょう。
LOVEドッきゅん/CLUB PRINCE
これを歌える猛者になれるかどうかはあなた次第。
基本的には超真剣に上手に歌うことが大前提の曲となっております。(もちろん合いの手と囁き含め)
そしてどんなに上手に歌いきったとしても、一部の人にはドン引きされる可能性があるので注意しましょう。
これをかっこよく歌いきることができたら、サラリーマン辞めてホストになることをおすすめします。
マンピーのG☆SPOT/サザンオールスターズ
合法的に下ネタを叫ぶことができる名曲。
酒を飲む量と比例して、みんなのノリノリ具合が変化する不思議な一曲となっています。
調子に乗りすぎて、翌日に女性社員から冷ややかな目で見られる覚悟がある漢気に溢れた人におすすめです。
かっこいい曲だよね。
まとめ:恥ずかしがらずにさらけ出そうぜ!

まとめます。あーカラオケ行きたい。
- 行きます!カラオケ一曲目/初音ミク
- 新宝島/サカナクション
- うんこ/森山直太朗
- 闘え!サラリーマン/ケツメイシ
- LOVEドッきゅん/CLUB PRINCE
- マンピーのG☆SPOT/サザンオールスターズ


女子ウケなんて気にせず、歌って楽しいとバカさに全振りするのもいいってもんっ!!
たまにノリよくついて来てくれる女の子もいるので、そんな子と仲良くなりましょう。
そんな出会いこそが、人生成功の瞬間です。
それじゃ、またねっ🎤
コメント