【注意喚起】ブログの運営報告記事ばっか読んでる君へ

体に毒を取り入れてるだけかも知れないよ?

こんちは、すぎ(@sugiblog)です。

今回はブロガー界隈において溢れに溢れている記事ジャンル、「運営報告記事」について。

読めば読むだけブログを継続できなくなる可能性があるよってことを伝えたい。

正直この内容を記事にするかは悩んだんだけど、駆け出しブロガーが夢半ばで挫折するのはもったいないと思い、書いてる感じ。

誤解しないで欲しいのは運営報告記事自体は全く悪いものではなく、自分の目指すべき姿の目安であったり他のブロガーが何を感じて日々運営しているかを知れる大変有益な記事だと思う。

僕はコンテンツそのものに関する批判ではなくて、それを消費する読み手に対して警鐘を鳴らしたいわけである。

読んでも自信なくすだけじゃねー???

良薬は口に苦しとはよく言ったもので、ためになる分心の持ちようによってはネガティブインパクトが効用を勝ってしまう可能性があることをわかって欲しい。

そんな感じで、持論を展開していく。

それでは、どうぞっ!!

目次

ブログ運営報告は嘘じゃないけどホントじゃない

運営報告記事で嘘をついている人はまずいない印象がある。

ただ実績に嘘はないにしても、運営者について僕らは本当の意味でどれだけ知っているだろうか。

Googleアドセンス合格から1ヶ月で5桁いった泣泣!!
まぢ感謝感激雨霰!!!

とかいう人をたまに見かける。

事実か否かは置いといて、素晴らしい実績であることは間違いない。

でもこの人は本当にブログ初心者なのか、ドメイン取得はかなり前でアドセンス合格が最近なだけであって流入はもともと相当数あったり、記事を実は外注していたり、あげ出したらキリがない。

事実だけを鵜呑みにするとその領域に達していない自分と比較してしまい単純に凹むはず。

僕が思うに、SNS上でやりとりをしていてある程度その人の人となりがわかった相手であれば、切磋琢磨の意味で刺激にもなるし参考にする部分を探す意味合いで効果的に作用する。

でもツイッターでリコメンドされてきたよく知りもしない人の運営記事を興味本位で開くのは良くないと思う。

隣の芝は青い

自分にないものばかり求めてしまうのが人間の性ってやつ。

勘違いしている人も多いと思うので一つだけ言っておく。

運営報告してるやつはエリートだから安心しとけ

運営報告記事を書いているブロガーは全フォロワーに曝け出しても恥ずかしくない実績を叩き出している優等生ブロガーだってこと。

その分見習うべきことはたくさんあるし、有意義に盗めばいいとも思う。

でもそんなエリート集団と等身大の自分を比べて何が生まれるのだろうか。

無力感のみである

整った青い芝を見るのもいいけど、これから芽吹く日を夢見ている足元のブログをしっかり愛でてあげようじゃないか。

皆誰しも環境が違う

そもそも同じ時期に始めたからと言って、ブログを運営する環境は人それぞれ違う。

君は君で 僕は僕 そんな当たり前のこと 
何でこんなにも簡単に 僕ら 見失ってしまえるんだろう?

引用:Mr.Children 掌

ミスチルだってこう言ってるんだよね。

専業ブロガーもいれば副業ブロガーもいる。

ママブロガーもいればカップルブロガーもいる。

みんなそれぞれの環境で上手に時間をやりくりして、思い思いの記事を書いているわけであって、それだけで素晴らしいジャマイカ。

今ブログに取り組んでいる自分を認めてあげて、楽しみながら文字を起こしていけばいいだけであって、その時間の充実に一切の疑いの余地はない。

その記事に何を求めている?

運営報告記事を読むときは目的を明確にしよう。

・何を知りたくてその記事を読むのか
・読んだ後自分のブログ運営にどう活かすのか
・刺激を受けることができると感じる人の記事かどうか

この辺りを意識して読むと運営報告記事はほんとに有益な情報に溢れている。

ただ何となく開いて自分とのギャップに落胆して、ああブログやめようかなはあまりにも悲惨である。

参考になる情報を取捨選択して自分の行動に反映することでネガティブ要素は取り払えるはず。

最後に:自ら他人と比較しに行っているってことを忘れてはいけない

ブログはよく自分との戦いと言われている。

先月よりもPVや収益を伸ばす、そんなことを目標に日々奮闘しているはず。

そういった大なり小なり些細な変化を実感してさらなるモチベーションにつなげるのがブロガーの常である。

にも関わらず、運営報告を見に行くということは自ら掲げたはずの基本方針に逆らった行いだということを今一度認識しておきたい。

逆らってもなお余りあるメリットを享受できるのであれば、ぜひみんなの運営報告記事を見に行こうではないか。

ただ基本方針に則って、他者との比較はしたくないという人は運営報告記事を見るのはやめよう。

自己満足になってはいけないけど、自分のペースで楽しみながらブログを続けていく方がよっぽど有意義だから。

また、運営報告記事は見たいけどどうしても他人と自分を比較してしまう人もいると思う。

そんな人にはぜひこの本を読んでほしい。

自分と他者を比較しないで生きていく思考法がわかりやすく解説されている本なのでとってもおすすめ。

▼この記事で詳しく触れているので気になる人はぜひチェックしてみてね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

結局言いたいことは、

ブログは楽しく続けようぜ!!

ってこと。

それじゃ、またねっ!!

にほんブログ村ランキングに参加しています。応援宜しくお願いします!

にほんブログ村 にほんブログ村へ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる